DIY戦車のプラモデルのRC化を検討してみた 前回Arduinoを買って、有線のものをワイヤレス化にすることは とりあえずできたのですが、色々調べていると 戦車のプラモデルをRC化しているサイトが結構あることに気づきました。 それを可動戦車と呼んでいるようです。 戦車のプラモデ...2019.04.28DIY
ニンテンドースイッチAmazonプライムに入っているなら自動的にニンテンドースイッチオンラインも1年間無料に! 以前Amazonプライムについての記事を書いてから、Amazonプライムにずっと加入しているのですが ⇒記事はこちら「Amazonプライムの無料体験に登録してみたら超絶お得だった!」 そのAmazonプライムに入っているとなんと...2019.04.05ニンテンドースイッチ
DIYArduinoって何!?今更ながら電子工作に挑戦! 私の本職は組み込みエンジニアなのですが 今回、ひょんなことから工作キットを購入しました。 それが思いのほか面白かったのでブログでも紹介したいと思います。 トリプルレンジャー 3つのタイプに変形!リモコン操作で悪路を進む! 購入し...2019.04.03DIY
ナーフアメリカのアマゾンでナーフを買ったら出荷できずに返金処理!? アメリカのアマゾンで購入するのに今まで躊躇していたんですが どうもアマゾンのスマホアプリがインターナルショッピングというものに対応したらしく 価格が円表示できるようなった模様。 英語表記なのは変わらないですが、以前より買いやすくなった...2018.12.26ナーフ
ナーフサードパーティー製のダーツを買ってみたら純正より硬くて危険!? 先日中国のショッピングサイトAliExpressから購入した サードパーティー製のナーフのダーツ。 早速届いたので開封してみます! 届いた荷物の包装はなんとビニール袋! なんと国際郵便だというのに届いた荷物はただのビニー...2018.12.19ナーフ
ナーフナーフ熱が再燃!?中国の通販サイトで気になるものを注文してみた! 最近またナーフ熱が再燃してしまってます。。ハズブロが直接Amazonでナーフを扱い始めたものあって前だと海外版(いわゆるオレンジトリガー)を買うには米アマで買うしかなかったのですが日本のAmazonでも海外版が安く買えたりとナーフもずい...2018.12.15ナーフ
車関係やっと冬タイヤに交換!私の工具を紹介。 私の住んでいる地域ではそろそろ初雪が降るころです。 カーショップではおそらく冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)に 交換する客でごったがいしていることでしょう。 私もアパート住まいの時は、カーショップやディーラーにタイヤ交換をお願いして...2018.11.29車関係
ナーフ私の持っているナーフの紹介@パワーボルト 番外編 今回紹介するのはナーフではないんですがナーフと同じようにスポンジの弾を発射する スタッツブラストというメーカーのトイガンです。 トイザらスのブラックフライデーで通常2,499円のところが1,616円となってました。 パ...2018.11.25ナーフ
PCゲーマー必見!ゲームを安く手に入れるとっておきの方法。 つい先日PC版のF1 2018が発売されました。 今回のF1 2018はキャリアモードが充実していてインタビューの受け答えもするとか? これはもうF1ドライバーになりきれること間違いなし!? F1ドライバーに憧れていた私にとっても...2018.09.10PC
マイホーム椅子の座面が破けた!?DIYで張り替えに挑戦! 数年前に買ったダイニングテーブルセットの椅子ですが 椅子の座面のカバーが破け中のスポンジが露わに… あまりにみすぼらしく見た目も悪いので自分でなおしてみることにしました。 現状の確認 いやあ、ひどいですね。 他に3つありま...2018.09.02マイホーム