鉄火

スポンサーリンク
雑記

エアコンが壊れたのでネットで取り付け工賃込みを買ってみた。

9月半ばを過ぎても暑い日が続いてますが、我が家のエアコンが壊れてしまいました。取り付けてから9年目なんで、修理するより買い替えることにしました。買い替えるにあたり、色々悩んだので、何かの参考になればと記事にしたいと思います。壊れたエアコンに...
ゲーム

Vampire SurvivorsをParsecを使ってオンラインプレイする方法

Vampire SurvivorsのSwitch版の発売に伴い、最大4人での協力プレイが追加されました。ただ追加されたのが、オフラインでしかできないマルチプレイのみ。ゲームパスで配信中なので、オンラインで友達とやりたかったのですが、一緒に遊...
ゲーム

モンスターハンターライズ Windows (Microsoft Store)版のマルチの人口はどうなのか?即マッチする?しない?

Xbox Game Passに2023年1月20日から配信されているモンスターハンターライズ。その超大型コンテンツのサンブレイクも2023年4月28日から発売されてます。そのサンブレイクを買って実際に遊んでみた感想をマルチに人はいるのかいな...
ゲーム

XBOXワイヤレスコントローラのRTトリガの調子が悪くなったので修理を依頼してみた

2022年の1月7日に購入したXBOXワイヤレスコントローラですが、約1年大事に使っていたのですが不調になりました。故障の詳細RTトリガを押した後にRTトリガの戻りが悪く、後若干くっつくようになってしまいました。ゲームのプレイ中にも気になる...
雑記

2022年買ってよかったもの・悪かったものランキング

今年ももうあと数日で終わり。ということで個人的に今年買ってよかったもの、悪かったもののランキングをつけたいと思います。まずは買ってよかったものから!買ってよかったもの5位 2-in1のノートパソコン5位はノートパソコン。つい最近楽天で買いま...
DIY

初めて網戸の張り替えに挑戦!失敗した点をまとめました

子供が小さいご家庭ではあるあるだとは思いますが我が家も例に漏れず子供が網戸に寄っかかって網戸の網が外れてます…ずっと気になってたのですが、自分でやるのも自信がないし、お店に持っていくのも大変だしでしばらく放置していたのですが、ようやく重い腰...
ホビー

3Dプリンタを使って激安フィラメントケースの自作に挑戦!

3Dプリンタを購入してからまずはフィラメントケースを作ろうと決めてました。この記事では私がフィラメントケースを自作した方法などを紹介します。先に結果を書いてしまうと、今回自作したフィラメントケースは残念ながら使えませんでした。。フィラメント...
ホビー

初めてクローラーラジコンを買うならお家の中で楽しめるミニッツ 4×4がオススメ!

記事にはしていませんでしたが、タミヤのミニ四駆をラジコン化しようと頑張ってました。その中で小型のクローラーのラジコンが気になってしまい、色々ポチってしまいました。。その中の1つにミニッツ 4x4があるのですが、これが思いの外良かったので記事...
雑記

もう遅い?おっさん仲間とYoutubeにゲーム実況チャンネルを作って3カ月たった結果…

年始におっさん仲間4人とオンラインで食っちゃべってた時に、毎週集まってゲームやってるところを動画にしてあげたら面白いんじゃね?というところから始まり実際にYoutubeにチャンネルを作りました。あれから約3カ月。そのチャンネルは実際にどうな...
DIY

賃貸にも!穴を開けない無印良品のウォールシェルフがオススメ!

よくみる動画に出てくる部屋の壁に棚がついていて、いいなぁと感じていたので自分の書斎にも取り付けてみようと色々探してみた結果、無印良品のウォールシェルフがよさげだったので実際に購入して取り付けてみました。無印良品のウォールシェルフを選んだわけ...
スポンサーリンク