ゲーム 怪しいPS4コントローラーの互換品を買ってみた PS4コントローラをPCにつないで有線で使っていましたがUSBの接触部分が悪いのかプレイ中によく切れるようなったので有線のPS4コントローラの互換品を買ってみたのでその紹介とレビューです。商品商品は株式会社スリーアローから販売されているPS... 2020.10.07 ゲーム
ホビー 約10年ぶりにPCの構成を見直しました 今のパソコンは2011年に組んだので9年使い続けました。9年…きりよく約10年といっても差し支えないでしょう。そっちの方がわかりやすいし…というわけで約10年使い続けたパソコンですがついに限界を感じたので構成を見直しました。PC構成を見直し... 2020.10.01 ホビー
ホビー トイラジの闇 AliExpressで買ったラジコンがコストコラジコンと全く同じ!? 前に書いた記事の中でAliExpressで同じような見た目のラジコンがあったので注文してみた、と書きましたがそれがようやく届きました。前の記事はコチラ→ コストコで3000円のラジコンを買ってみた。注文してから約2か月…既に熱も冷めてしまっ... 2020.09.10 ホビー
ホビー K989用にミニッツのホワイトボディを塗装! 先日かったK989にミニッツのボディをつけようとホワイトボディを買いました。これを塗装したいと思います。ホワイトボディの完成イメージ今回購入したボディはマクラーレンF1 GTRです。1995年のルマンを優勝した車ですが、今回購入したのはその... 2020.08.26 ホビー
ホビー MINI-Qのプロポが電源入らなくなったので修理に挑戦! 前回紹介したMINI-Qですが早速プロポの電源が入らなくなってしまいました。修理するため分解してみました。まずはネジをとってみるまずは目につくネジを全てとってみました。が、どこかが固定されていて分解できません。無理やり分解しようとすると壊し... 2020.08.22 ホビー
ホビー ミニッツモドキの中華ラジコンMINI-Qを買ってみたら動かない!? 今回はWLToys K989に続いてMINI-Qの紹介ですMINI-Q TRQ1の紹介こちらもBanggoodで購入しました。ボディは4種類あるようです。ランエボっぽいやつのカラバリが3種類ととスープラっぽいので4種類。※画像をクリックする... 2020.08.06 ホビー
ホビー ミニッツモドキのWLToys K989を買ってみた! 京商から発売されている手のひらサイズのラジコン ミニッツレーサーは既に持っているのですがそのパクリともいえるミニッツモドキを見つけました。WLToys K989とSHINOHOBBY Mini-Qと2つ購入してみたので今回はWLToys K... 2020.07.20 ホビー
ホビー パソコンが起動しない!?SSDを買ってWindows10をUSBメモリ経由でクリーンインストールした話。 どうも、ハンクです。ここ最近頻繁にWindows Updateが入っていたせいかたまにWindowsが起動しないことがありました。それでも何度か再起動繰り返しているうちに起動するので騙し騙し使っていたのですがついに何度やっても起動しなくなっ... 2020.07.15 ホビー
ホビー コストコで3000円のラジコンを買ってみた。 コストコで3000円で売っていたラジコン買いましたのでその紹介とレビューです。商品は京商で売っているドリフトレーシングと同じものでした商品は京商の中でも京商EGGっていうトイラジを扱っている子会社?から6月に販売されているドリフトレーシング... 2020.07.06 ホビー
ゲーム EPIC版ARKで自前でサーバーを建てて遊ぶ方法 つい先日Epic Gameにて無料配布されたARKを仲間内で遊ぼうと思いサーバーを建てることにしました。Epic版だとサーバー建てられない、できないという情報がありますが今のところ私の環境では遊べているのでその方法を書きたいと思います。サー... 2020.07.02 ゲーム