DIY 初めて網戸の張り替えに挑戦!失敗した点をまとめました 子供が小さいご家庭ではあるあるだとは思いますが我が家も例に漏れず子供が網戸に寄っかかって網戸の網が外れてます…ずっと気になってたのですが、自分でやるのも自信がないし、お店に持っていくのも大変だしでしばらく放置していたのですが、ようやく重い腰... 2022.09.22 DIY
ホビー MN99S用に安くバッテリーを買ったら、そのまま使えず結局高くついた話。 またしてもAliExpressを利用しました。今回購入したのはMN99S用のバッテリーです。MN99S用で検索して購入したので間違いない!と到着するまでは思ってました、ええ。問題のバッテリー到着到着したバッテリーがこちら。ぱっと見MN99S... 2021.06.10 ホビー
DIY 壁紙が破けた!?DIYしてみたら意外に簡単だった! マイホームを建ててから早5年。小さい子供がいるとやはり傷とか落書きはつきもの。覚悟はしていたものの壁紙の剥がれは気になる。。ということで今回DIYしてみました。準備するもの パテベラ(持ってないのでパン用に買ったスケッパーで代用) カッター... 2018.06.06 DIY
雑記 E12ノートの内装のガタピシ音の対策をしてみる。 私のE12ノートですが、リモスタつけようと助手席周りをばらしすぎたせいなのかグローブボックスのあたいからカタカタ音が…内装のきしみ音は今まで車を乗り換えてきた経験上どんな車でも仕方ないもの、とあきらめてはいるものの音というのは一度気になりだ... 2018.03.03 雑記
DIY 日産E12ノート エンジンスターターの取り付けに挑戦!@その2 さて今回はエンジンスターターの取り付けについてです。みんカラとかを探すと他にもたくさん取り付け方法を載せている方がいると思いますのでそちらも参考にしながらするといいと思います。では早速私の取り付けについてどうなったか書いていこうと思います。... 2018.01.11 DIY
DIY 日産E12ノート エンジンスターターの取り付けに挑戦!@その1 もう半年くらい前の話になりますが、エンジンスターターの取り付けに素人ながらに挑戦してみましたので書きたいと思います。エンジンスターターとはエンジンスターターとは何かというと正式にはリモートエンジンスターターといいまして遠隔操作で車のエンジン... 2017.12.18 DIY
DIY 初めてでもバックカメラを取り付けできるか!? ~まとめ~ こんばんわ。ハンクビジョンです。今回はまとめとしてバックカメラにかかった費用をまとめたいと思います。また、お店で取り付けた場合の工賃と比較したいと思います。取り付けまでにかかった費用項目費用(税込み)必須備考バックカメラ本体 2,480円○... 2017.06.28 DIY
DIY 初めてでもバックカメラを取り付けできるか!? ~取り付け編~ こんばんは。ハンクビジョンです。今回は前回の続きの取り付け編になります。今までの記事はコチラ。初めてでもバックカメラを取り付けできるか!?~購入編~~準備編~内装をはがす取り付けるにあたってまずリアハッチの内装をはがします。はがすにあたって... 2017.06.19 DIY
DIY 初めてでもバックカメラを取り付けできるか!? ~準備編~ こんばんわ。ハンクビジョンです。それでは前回の続きです。前回はバックカメラを取り付けるにあたって必要と思われるものを色々購入しました。今回は取り付ける前の下準備です。社外カメラ→純正バックカメラ配線への変換ハーネスを作る変換ハーネスを買えば... 2017.06.13 DIY
DIY 初めてでもバックカメラを取り付けできるか!? ~購入編~ この間購入した中古車E12のノートですが、日産の純正ナビがついているもののバックカメラがついていませんでした。ナビつけたらバックカメラも普通つけないか?それが不満だったので、ここは自分でつけようと決意。早速色々と調べてみました。バックカメラ... 2017.06.11 DIY