2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 HankVision 電子工作 タミヤ 1/35 3号突撃砲G型 フィンランド軍 可動化製作編 以前完成編だけ載せていましたが製作の内容も記事に残したいと思います。 可動化にむけて必要なもの まずは何はともあれ肝心の戦車のプラモデルです。 今回購入したのはこちらのタミヤの1/35スケールのプラモデルです。 Amaz […]
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 HankVision 電子工作 タミヤ 1/35 3号突撃砲G型 フィンランド軍を可動化した! 完成編 1/35 74式戦車に続いて3号突撃砲G型を可動化しました! 早速紹介していきます。 3号突撃砲を選んだ理由 戦車に興味を持つとどうしてもガルパンと呼ばれるアニメがついて回ります。。 ガルパンとはガールズアンドパンツァー […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 HankVision 電子工作 プラモデルの戦車をラジコンにできるか!?~可動戦車への挑戦~ 序章編 最近はスマホで気軽にゲームができたりゲーム自体がリアルになったおかげで ラジコンやプラモデルに興味を持つ人がどんどん減ってるような気がしますが プラモデルやラジコンで育った私のようなオジサンにとってはさみしい限り。 そん […]
2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 HankVision 電子工作 Raspberry Pi Zero WHの開発に必要なモノを紹介 前回Raspberry Pi Zero WHを注文しましたが 他に開発に必要なモノがあるようです。 今回はそれらについて紹介したいと思います。 開発に最低限必要なモノ 開発するにあたりこれだけは最低必要なモノを紹介します […]
2019年4月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 HankVision 電子工作 戦車のプラモデルのRC化を検討してみた 前回Arduinoを買って、有線のものをワイヤレス化にすることは とりあえずできたのですが、色々調べていると 戦車のプラモデルをRC化しているサイトが結構あることに気づきました。 それを可動戦車と呼んでいるようです。 戦 […]
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月28日 HankVision 電子工作 Arduinoって何!?今更ながら電子工作に挑戦! 私の本職は組み込みエンジニアなのですが 今回、ひょんなことから工作キットを購入しました。 それが思いのほか面白かったのでブログでも紹介したいと思います。 トリプルレンジャー 3つのタイプに変形!リモコン操作で悪路を進む! […]