労働解放宣言。

  • このブログについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ナーフ

  1. HOME
  2. ホビー
  3. ナーフ
2018年12月26日 / 最終更新日 : 2018年12月26日 HankVision ナーフ

アメリカのアマゾンでナーフを買ったら出荷できずに返金処理!?

アメリカのアマゾンで購入するのに今まで躊躇していたんですが どうもアマゾンのスマホアプリがインターナルショッピングというものに対応したらしく 価格が円表示できるようなった模様。 英語表記なのは変わらないですが、以前より買 […]

2018年12月19日 / 最終更新日 : 2018年12月19日 HankVision ナーフ

サードパーティー製のダーツを買ってみたら純正より硬くて危険!?

先日中国のショッピングサイトAliExpressから購入した サードパーティー製のナーフのダーツ。 早速届いたので開封してみます! 届いた荷物の包装はなんとビニール袋! なんと国際郵便だというのに届いた荷物はただのビニー […]

2018年12月15日 / 最終更新日 : 2018年12月15日 HankVision ナーフ

ナーフ熱が再燃!?中国の通販サイトで気になるものを注文してみた!

最近またナーフ熱が再燃してしまってます。。ハズブロが直接Amazonでナーフを扱い始めたものあって前だと海外版(いわゆるオレンジトリガー)を買うには米アマで買うしかなかったのですが日本のAmazonでも海外版が安く買えた […]

2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 HankVision ナーフ

私の持っているナーフの紹介@パワーボルト 番外編

今回紹介するのはナーフではないんですがナーフと同じようにスポンジの弾を発射する スタッツブラストというメーカーのトイガンです。 トイザらスのブラックフライデーで通常2,499円のところが1,616円となってました。 &n […]

2018年2月8日 / 最終更新日 : 2018年2月8日 HankVision ナーフ

私の持っているナーフの紹介@ストロングアーム トイザらス限定版

今回紹介するのは4つ目として購入したストロングアームです。 去年の年末、思い立ってトイザらスに買いに走りました! ストロングアームのレビュー ストロングアームついて レビューをする前にちょっとストロングアームの補足情報を […]

2018年1月3日 / 最終更新日 : 2018年1月3日 HankVision ナーフ

私の持っているナーフの紹介@ジン・アーソ ブラスター

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 年明け一発目の記事は私が持っているナーフの紹介です! 2つ目のリーコンMk2に続いて、購入したのはジン・アーソ ブラスター。 こちらはスターウォーズと […]

2017年12月21日 / 最終更新日 : 2017年12月21日 HankVision ナーフ

私の持っているナーフの紹介@リーコンMk2

今回紹介するのは私が2つ目にかったリーコンMk2です。 2個目のナーフとしてこれを選んだ理由は3つあります。 1つ目はまず安かったから。私が購入したときは楽天で送料込みで1,680円でした。 2つ目はマガジン式だったから […]

2017年12月4日 / 最終更新日 : 2017年12月4日 HankVision ナーフ

私の持っているナーフの紹介@ファルコンファイア

さて今回は私の持っているナーフを紹介したいと思います。 ファルコンファイアのレビュー まず最初に購入したのはファルコンファイア。 トイザらスで確か1,700円くらいでした。 友人が王道のディスラプターを選んだので、ほぼ見 […]

2017年11月30日 / 最終更新日 : 2017年11月29日 HankVision ナーフ

ナーフにどはまり中

現在ナーフにどはまり中です。 2週間の間に3個目も買ってしまいました。。 なんでしょう、あんまり高くないので ついつい買っちゃうんでしょうかね。 買うまではただのおもちゃでしょ?って思ってました。 買ってもすぐ飽きそうだ […]

フォローする Twitterフォローする YouTubeフォローする E-mail

最新記事

中国製トイラジコンのWPL CP24を購入してみた
2019年12月11日
プラモデルの戦車をラジコンにできるか!?~可動戦車への挑戦~ 序章編
2019年6月26日
Raspberry Pi Zero WHの開発に必要なモノを紹介
2019年5月8日
戦車のプラモデルのRC化を検討してみた
2019年4月28日
Amazonプライムに入っているなら自動的にニンテンドースイッチオンラインも1年間無料に!
2019年4月5日

人気記事

  • 初めてでもバックカメラを取り付けできるか!? ~購入編~
  • 初めてでもバックカメラを取り付けできるか!? ~準備編~
  • 日産E12ノートのワイパー交換をしてみよう
  • 初めてでもバックカメラを取り付けできるか!? ~取り付け編~
  • 車から異音発生!!不具合か!?

カテゴリー

アーカイブ

タグ

Amazon Arduino DIY Google Adsense LDLコレステロール PC PS4 THEO ゲーム サザエさん スプラトゥーン2 タイヤ交換 ドラえもん ナーフ ニンテンドースイッチ ハッピードラえもん ベーシックインカム ペーパークラフト ホワイト企業 マイホーム ラジコン リビング階段 一括査定 中古車 仮想通貨 任天堂 健康 働き方改革 出世 労働 収支報告 夫婦 情報商材 格安SIM 残業 液晶保護フィルム 税金 節約 自動車 自動車保険 資産運用 趣味 車いじり 軽自動車 電子工作

最近のコメント

  • 2017年5月の収支報告 に HankVision より
  • 2017年5月の収支報告 に たそがれ一茶 より

ブログランキング



にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

最近の投稿

中国製トイラジコンのWPL CP24を購入してみた

2019年12月11日

プラモデルの戦車をラジコンにできるか!?~可動戦車への挑戦~ 序章編

2019年6月26日

Raspberry Pi Zero WHの開発に必要なモノを紹介

2019年5月8日

戦車のプラモデルのRC化を検討してみた

2019年4月28日

Amazonプライムに入っているなら自動的にニンテンドースイッチオンラインも1年間無料に!

2019年4月5日

Arduinoって何!?今更ながら電子工作に挑戦!

2019年4月3日

アメリカのアマゾンでナーフを買ったら出荷できずに返金処理!?

2018年12月26日

サードパーティー製のダーツを買ってみたら純正より硬くて危険!?

2018年12月19日

ナーフ熱が再燃!?中国の通販サイトで気になるものを注文してみた!

2018年12月15日

やっと冬タイヤに交換!私の工具を紹介。

2018年11月29日

カテゴリー

  • ゲーム
    • PC
    • ニンテンドースイッチ
  • ホビー
    • ナーフ
    • ペーパークラフト
    • ラジコン
    • 電子工作
  • ライフ
    • クッキング
    • マイホーム
    • 働くこと
    • 夫婦
    • 子育て
    • 節約の知恵
    • 雑記
  • 副収入
    • ネットで稼ぐ
    • 収支報告
    • 資産運用
  • 車関係

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月

Copyright © 労働解放宣言。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.